内容

けん玉教室とけん玉パフォーマンスの2本立てが基本となっていますが,ご要望に応じて実施しています。

以下の内容から選んでください。もちろん,複数組み合わせることも可能です。

①けん玉教室

②けん玉パフォーマンス

③講話

向井智哉

対応可能な日時は?

支部長が必要なのか不要なのかにもよりますが,基本的には土日祝日の対応となります。ただし,勤務に支障が出ないようであれば,出張対応も可能な場合がございます。詳しくは「スケジュール・問い合わせ」のページをご覧ください。問い合わせフォームより連絡していただけたら対応がスムーズに進みます。

講師内容

けん玉教室には二通りの内容があります。一般的に知られているような「大皿」や「とめけん」といった技に挑戦してもらう時間,あまり知られていない積み木やバランス技などでけん玉に親しんでもらう時間です。時間で区切ることもあれば,グループで分かれて行うこともあります。自分に合った方法で挑戦できるので,どんな年齢の方でも経験,未経験を問わずに楽しむことができます。
けん玉パフォーマンスは和を基調とした衣装と音楽で行います。5分~30分で対応可能なので,事前にご希望をお聞かせください。「10分で繰り広げられる100以上の技」ということをうりにしています。
講話については,私の経験をもとにしたお話を致します。自分を輝かせるために,どのように取り組むことが必要なのか。これからの人生において少しでも役に立つことをお伝えします。また,ご要望に応じて教育的な面を中心としたお話もできます。「こどもの思考力を養う方法」「やる気を引き出す声かけ」など,お気軽に相談ください。
尚,講師については向井一人でも対応可能ですが,ご希望であれば支部に所属するメンバーも共に対応することが可能です。団体パフォーマンスもありますので,よろしければご検討ください。

けん玉教室1
技にチャレンジ
皿に乗せたり,けんにさしたりといった様々な技に挑戦していただきます。

けん玉教室2
けん玉遊び
一般的に知られている技以外にも,できることはたくさんあります。けん玉積み木やバランスをとる動きなどを通して,集中力や体力を養います。

パフォーマンス
音楽との調和
糸の長いけん玉,糸のないけん玉,大小様々なけん玉を使い,音楽に合わせてパフォーマンスを行います。繰り広げられる数々の技をお楽しみください。

講話
自分を輝かせる
自分の経験をもとに,どのような努力をすれば良いのか,どのように過ごせば自分を輝かせることができるのかということを中心にお伝えします。